【活動報告】ブナの森でキノコ観察会【無事終了!】

令和7年10月18日(土)開催、ブナの森でキノコ観察会を無事終了いたしました!
ブナの森、岳岱自然観察教育林についてから少しして雨雲に追いつかれましたが、樹幹流などたのしみながら
散策&キノコ観察ができましたね!
今年は約2週間ほどキノコがでるのが遅れているようですが、ナメコやブナシメジなども観察できました。
※画像をクリックで拡大表示できます

お昼ご飯は、キノコ汁のおいしい作り方をレクチャー&松茸ごはん!少量でしたが楽しんでいただけたでしょうか?
短時間でも天日干ししてビタミンD増加や、冷凍で細胞を壊すことでうまみがでることなど、今日から実践できる
おいしいキノコの食べ方をおしえていただきました。
※キノコは観察目的で許可を得て少量採集しています。

今後も開催予定ですので、ぜひまた白神山地のブナの森のキノコたちに会いにきてください。
<本日観察したキノコ>※随時更新・修正します。
ナラタケ・ツリガネタケ・キツネノチャブクロ・フウセンタケの仲間
キツネノハナガサ・キツネタケ・クリタケ・ニガクリタケ
アシナガタケ・クヌギタケの仲間(白)・ベニタケの仲間・ムササビタケ
チシオタケ・アカチシオタケ・ブナノモリツエタケ・イグチの仲間・スッポンタケ
ツキヨタケ・クチキトサカタケ・モエギタケ・イタチタケ・タヌキノチャブクロ
キララタケ・サクラタケ・ノボリリュウタケ・エビタケ・ブナシメジ・ナメコ
ムジナタケ・オオチリメンタケ・ヌメリツバタケ・ヒトヨタケ・サルノコシカケの仲間
ホウキタケ・ハナビラタケの仲間