The Shirakami-sanchi World Heritage Conservation Center

白神山地世界遺産センター(藤里館)

白神の南麓にある白神山地世界遺産センター(藤里館)では、世界自然遺産「白神山地」を楽しく、深く知ることができます。この森の価値は、一見しただけでは、わかりにくいかも知れません。森の教養を深めるならば、常駐する自然アドバイザーの解説を聞くことをお奨めします。白神エリアの散策、登山の情報収集や、環境学習の場としてもご利用ください。 (当館までのアクセスはこちら

最新記事

  • 藤里昔ばなし会のポスター。焚火を人影や動物たちが囲んでいる。

    【イベント開催!】藤里昔ばなし会 焚火と豚汁の集い

    2023年3月18日(土)12:00から、世界遺産センター玄関前、および館内にて、「藤里昔ばなし会 焚火と豚汁の集い」を開催いたします。 現在館内多目的ホールにて開催中の『白神の森の縄文文化展』にあわせ、藤里町郷土史愛好 … 詳しく見る
  • 白神の森の縄文文化展のポスター。石器などの縄文時代の道具の画像がいくつか載っている。

    【企画展開始】白神の森の縄文文化展

    2023年3月1日より、世界遺産センター館内多目的ホールにて、白神の森の縄文文化展を開催しております。 土偶や石剣など、貴重な資料を間近でじっくりと観察できる展示です。 遠い日の暮らしから、白神の森の豊かさに思いを馳せま … 詳しく見る
  • 藤里昔ばなし会のポスター。焚火を人影や動物たちが囲んでいる。

    【イベントのお知らせ】出張展示『白神の森の縄文文化展』と『藤里昔ばなし会』

    令和5年3月1日より、藤里町歴史民俗資料館からの出張展示、 『白神の森の縄文文化展』を、世界遺産センター藤里館内多目的ホールにて開催いたします。 白神山地のブナの森と関わりの深い縄文の石器などを鑑賞していただける展示です … 詳しく見る

白神山地世界遺産センター 公式Facebook